経営コンサルタント・中小企業診断士


<経歴>

大学卒業後の1997年4月、NEC(日本電気)傘下の業務ソフト開発を中心とするIT企業に入社。自社開発業務パッケージシステムのソリューション営業および全国販売パートナ向けプロモーションを担い、2006年以降は、全国のNEC営業拠点向けオンラインマーケティング研修、販売店向け営業研修、業務設計研修の講師としても積極的に活動した。

 

2014年には当時の社内最年少部長職に就き、営業だけでなく、事業企画・マーケティング・ソフト開発管理までを統括し、幅広いノウハウと実戦経験に定評がある。

 

その後、中小企業診断士資格に挑戦し、2019年に合格。

 

独立後は、財務分析・独立開業支援・経営計画策定・補助金申請支援等のコンサルティングと並行して中小企業診断士資格取得支援予備校の講師を務ている。授業の分かりやすさだけでなく、不合格経験を活かした受講生の気持ちに応える授業が高評価。

ユーザの反応がダイレクトに伝わる仕事に取り組むことで、ユーザと自分の成長・未来づくりを目指している。

 

<担当・得意領域>

事業企画開発研修、マーケティング研修、営業研修、経営分析研修

中小企業診断士講座講師:企業経営理論、経済学・経済政策、経営情報システム、中小企業経営・政策

  

<その他>

趣味:野球 大学まで硬式野球部に所属していました。毎週火曜は早起きして草野球の日!

休日の過ごし方:愛犬(雑種・4歳)の散歩、妻とのショッピング。そして仕事!